
お知らせ

-
2025.11.17RELEASE
「タテシナ会議」海外分科会、トヨタ・モビリティ基金とHondaによるタイでの交通安全文化の醸成を目指す「KUB-DEE-DAI-DEE」キャンペーンを開始― 「良いことをすれば、良いことが返ってくる」というタイに根付く考え方をコンセプトに、安全運転を促進 ―
-
2025.11.10RELEASE
トヨタ・モビリティ基金、AIを活用した運転診断と身体トレーニングを組み合わせたサービス「ドラトレ」の実証実験を開始
-
2025.11.10INFO
京都 はんなり 和(なごみ)のみちプロジェクトについての動画を掲載いたしました
-
2025.11.04INFO
トヨタ・モビリティ基金「タテシナ会議」新しい児童への啓発分科会、渋谷109フォーラムビジョンで児童を交通事故から守るための啓発動画を放映します
-
2025.10.31INFO
「水素・エネルギー」ページに、共同研究の成果を追加しました(水電解ワーキンググループでの活動成果)
-
2025.10.27INFO
愛知県豊田市とトヨタ・モビリティ基金/「タテシナ会議」分科会、「交通安全フォーラム“安全安心に、生きる。地域と取り組むジコゼロ大作戦”」を開催します
-
2025.10.24RELEASE
トヨタ・モビリティ基金、「Mobility for ALL」スポーツ観戦テーマで5チームを採択、TOYOTA ARENA TOKYOでのアルバルク東京の試合にて実証実験を実施
-
2025.10.24INFO
「カーボンニュートラル」ページに「地域ニーズに沿った地方のカーボンニュートラル活動支援」の取り組みを掲載しました
-
2025.10.16INFO
トヨタ・モビリティ基金、豊田市における2025国際首長フォーラム(International Mayors Forum)に出展-タイにおける交通事故低減に向けた取り組みを紹介-
-
2025.09.24RELEASE
トヨタ・モビリティ基金、国際福祉機器展(H.C.R.2025)およびサイトワールド2025に出展 ―「Mobility for ALL」プロジェクト採択チームとともに取り組みを紹介―




